ロードバイク愛好者にとって、風を切りながら走る爽快感はたまりません。
そして、神奈川県はその魅力を存分に味わえるスポットが多く存在するエリアです。
美しい自然、快適な道路、そしてグルメスポットが点在しており、初心者から上級者まで楽しめるコースが豊富に揃っています。
この記事では、ロードバイク初心者でも安心して楽しめるルートから、上級者に挑戦してほしいルートまで、神奈川県のおすすめスポットを5つ厳選してご紹介します!
1. 湘南海岸サイクリングロード
神奈川県を代表する海沿いのルートとして人気の「湘南海岸サイクリングロード」は、ロードバイク初心者にもおすすめです。
江の島を中心に、平坦なコースが続き、波の音を聞きながら快適に走れます。
途中には茅ヶ崎や鎌倉など、観光地としても有名なエリアがあり、立ち寄りスポットが多いのも魅力。
江の島でしらす丼を楽しんだり、鎌倉で抹茶スイーツを味わったりするのも楽しみの一つです。
特に晴れた日には富士山を望む絶景も堪能できます。
2. 箱根ヒルクライム
上級者向けのスポットとして外せないのが、神奈川県西部に位置する「箱根ヒルクライム」です。
平均勾配が6〜8%の急坂が続くこのコースは、ロードバイクで挑むには確かな脚力が求められますが、その分達成感も抜群です。
スタート地点となる小田原から箱根湯本、そして芦ノ湖を目指して走るルートは、途中に温泉街や風情ある宿場町の景色が広がり、まさに「走りながら観光」を楽しめます。
ゴール地点では芦ノ湖の美しい景色と温泉でのリフレッシュが待っています。
3. 三浦半島一周コース
ロードバイクの魅力を存分に感じたい方には「三浦半島一周コース」がおすすめです。
神奈川県の南端に位置するこのエリアは、約80kmのルートで、変化に富んだ景観を楽しむことができます。
海岸線沿いの道では太平洋の大パノラマが広がり、内陸部ではのどかな田園風景も楽しめます。
途中には三崎港や城ヶ島といったグルメスポットも充実しており、地元の新鮮な海鮮料理を堪能することができます。
一周する達成感はもちろんのこと、観光と食事を組み合わせた満足度の高いコースです。
4. 丹沢湖周回コース
自然を満喫しながら静かに走りたいなら「丹沢湖周回コース」が最適です。
このルートは、神奈川県北西部に位置し、丹沢山地のふもとにある丹沢湖を囲む形で走ることができます。
湖畔の道は比較的平坦で、交通量も少ないため、ゆったりとしたペースでサイクリングを楽しむことが可能です。
また、秋には紅葉が湖面に映り込み、絶好のフォトスポットになります。
近くにはキャンプ場や温泉施設もあるので、ロードバイクで走った後のリラックスにも最適です。
5. 横浜みなとみらい夜景ライド
神奈川県の都市部で楽しめる「横浜みなとみらい夜景ライド」は、特にナイトライド好きにおすすめです。
ランドマークタワーや赤レンガ倉庫、大さん橋など、横浜を象徴するスポットをライトアップされた状態で巡ることができます。
平坦で走りやすい道が多く、初心者でも安心して走れるのがポイント。
特に大さん橋から見るみなとみらいの夜景は息をのむほど美しく、ロードバイクで走りながら贅沢な時間を過ごせること間違いなしです。
まとめ
神奈川県には、ロードバイクで走るのに最適なスポットが数多くあります。
湘南の海風を感じるルートや、箱根の挑戦的なヒルクライム、そして三浦半島や丹沢湖での自然豊かな景色といった多彩な選択肢が魅力です。
また、横浜の夜景を楽しむ都市型ライドも外せません。
初心者から上級者まで楽しめるこれらのスポットを参考に、次回のロードバイクライドをぜひ神奈川県で計画してみてください。
ロードバイクで走ることで、新たな発見や感動が待っています!